ブログ

  • HOME>
  • ブログ>
  • もしもインプラントが外れてしまったら|応・・・

もしもインプラントが外れてしまったら|応急処置や対処法

2025.09.30
もしもインプラントが外れてしまったら|応急処置や対処法

宝塚あさひ歯科クリニックでは、患者様お一人おひとりのお口の健康を大切に考えて、丁寧なカウンセリングと確かな技術で、最適な治療をご提供しております。
このブログでは、歯科治療に関する情報を発信し、患者様の疑問や不安を解消するお手伝いができればと考えております。今回は「もしもインプラントが外れてしまったら?応急処置や対処法」というテーマでお話しします。

突然起こるインプラントのトラブル

インプラント治療は高い成功率を誇りますが、稀に人工歯が外れてしまうことがあります。その場合、慌てずに適切な対応をすることが重要です。当院では、このような緊急時にも迅速に対応できる体制を整えています。

応急時の対応について

インプラントが外れた場合、まず清潔な場所に保管することが大切です。外れた部分は口内に戻さず、きれいなガーゼや布で包んで保管してください。また、外れた部分の周囲を傷つけないよう注意が必要です。この状態で、できるだけ早く歯科医院を受診することをお勧めします。

応急処置としてのケア

外れた部位は、食べ物や細菌が入り込まないよう注意が必要です。うがい薬での洗浄を心がけ、刺激物の摂取は避けてください。痛みがある場合は、市販の痛み止めで一時的に対処することも可能ですが、根本的な治療は歯科医師にお任せください。

早期受診の重要性

インプラントが外れた場合、できるだけ早く歯科医院を受診することが重要です。放置すると、周囲の骨や組織に悪影響を及ぼす可能性があります。また、再装着が難しくなることもあるため、速やかな処置が必要です。

原因の特定と対策

インプラントが外れる原因には様々なものがあります。過度の咬合圧、感染、インプラント周囲炎などが主な原因として挙げられます。適切な治療のためには、まず原因を特定することが重要です。

再装着について

再装着について

外れたインプラントは、状況によって再装着が可能な場合があります。ただし、周囲の組織の状態や外れた原因によって、治療方針は異なります。場合によっては新しいインプラントへの交換が必要となることもあります。

違和感や不具合があれば早めにご相談を

インプラントに違和感や不具合を感じた場合は、早めにご相談ください。特に外れかけている感覚がある場合は、すぐに受診することをお勧めします。当院の経験豊富な歯科医師が、適切な治療方針をご提案させていただきます。

お電話0797-81-7400

0797-81-7400

WEB予約

矯正・審美専用サイト

Instagram