- HOME>
- インプラント
インプラントとは?
インプラントは、人工の歯を埋入して歯を補う治療法です。入れ歯のように自分で簡単に取り外しはできません。両隣の歯を削って装着するブリッジと比べると、健康な歯を削る必要がない、しっかり噛める、ほかの歯にかかる負担を軽減できるといったメリットがあります。一方、インプラントが骨と結合するまでに時間がかかり、治療期間が長くなる、保険外診療のため費用が高いなどのデメリットも。また、あごが完全に発達していないお子様には使用することができません。
インプラント治療を受けるために重要な条件
治療予定の場所に骨がしっかりないと、インプラントを埋め込むことができません。またインプラント治療は外科手術になるため、全身の健康状態が良好であることが必要です。持病(心疾患や糖尿病)をお持ちの場合は、治療が難しいケースも。治療予定の場所に骨がない場合は骨移植手術を受ける必要があります。
インプラント治療を始める前に
メリット
- 周りの歯への負担が少ない
- 見た目は天然歯とかわらず、見映えもいい
- 天然歯に近い噛みごたえがある
- 発音が安定する
- 生活レベル(QOL)が向上
デメリット
- 外科手術になる
- 自由診療のため治療費が高額になる
- 治療期間が長い
- 天然歯に比べて感染症に弱い
インプラントの3つの特徴
歯がない状態では、「ものをよく噛むことができない」、「発音がしづらい」といった問題が出てきます。
インプラントの最大の特徴は、次の3つです。
- 残っている歯を削る必要がないため負担がかからない
- 天然の歯に近い噛みごたえがある
- 違和感が少なく発音しやすい
インプラントはこのような方に特にオススメです
入れ歯が合わない、奥歯の1本だけを補いたい場合に適しています。また、審美性に優れているため見た目をキレイにしたいという美意識の高い方にもおすすめです。
当院のインプラント治療期間と手順
インプラントの治療手順
- 歯周病の検査や血液、心電図などの臨床検査、CT検査を実施
- 検査結果によって術式(1回法か2回法)を決定
- 手術
まず歯の状態を確認し、骨の状態や量、硬さを調べます。骨の状態が十分であれば1回法、骨の量が少ない場合や、硬さが足りない場合は2回法となります。
手術の内容を詳しくご紹介します
1回法
1回法は手術の回数が1回。インプラントを埋める部位の粘膜を切り開き、骨を露出させることから始めます。そのあと、ドリルで穴を開けてインプラントを埋め込み、アバットメントという器具を取り付け、歯肉を縫合したら終了です。
2回法
2回法は手術の回数が2回。1回法と同じ手順でインプラントを埋め込んだ後、上部の穴にカバーをつけます。切開した粘膜を再び縫い合わせて1回目の手術は終了です。
2回目の手術では、カバーの上の粘膜を切り開き、上部の穴につけたカバーを取り除きます。その後、仮のアバットメントを取り付け、粘膜が治癒したら本物のアバットメントを連結して終了。粘膜の治癒期間はおよそ2〜3週間が目安です。
なお治療後は毎日のケアをしっかり行い、定期的にメンテナンスを受けるようにしましょう。
充実した当院のインプラントの保証制度
インプラント治療を受けるにあたって、内容や費用面、術後の経過などで不安を感じる患者さまもいらっしゃるかと思います。当院では、そのような患者さまの不安を軽減し、より安心して治療に臨んでいただけるよう保証制度を設けています。
インプラント治療に関して気になる点がございましたらお気軽に当院までご相談ください。